生協のノートPCにそろそろガタがきたから、新しくノートPC買いました。
どーせ、Tex、論文管理とネットで調べものくらいしか用途がないだろうから、軽くて持ち運びに便利なやつをと思って安いやつを探してたら、ASUSのVivoBookでE203NAってやつがあったのでそれにしました。4万円きってる、めっちゃ安い・・・
11インチというサイズで、キーボードに不安があったのでとりあえずビッグカメラに行って触ってみたけど、そこまで狭く感じることもなかったので、購入を決定。むしろ、キーボードの沈み込みはめちゃめちゃ心地よかったし。
CPUが変わると動作がどれくらい変わるもんなのかよく知らんので、Celeronだとどんなもんかっていう実験になりそうです。(生協のPCはCore i5)
ノートPCは1,2年もてばいいやという心持ちなので、セキュリティソフトもZERO ウイルスセキュリティってやつを試してみることに。こっちは2千円きってる、すごい・・・
色々安いものを試してるので、使い心地はこれから見ていこうと思います。安かろう悪かろうという言葉もあるので。
ところで、今はTeXのエディタにTeX Worksを使ってるんだけど、せっかくPCを新しくするので別のエディタも調べてみようかな。